実例集
0
愛媛県快適さをデザインした “ホテル暮らし”を楽しむ家
家づくりのコンセプトは高級ホテル。ホテルに宿泊したときに感じるわくわくとした期待感をイメージして、視界に入るものすべてが美しく、かつ快適にデザインされています。
邸内に入ると最初に目に飛び込んでくるのが“魅せる”リビング和室。框に御影石、額縁にステンレスと、純和風ではなく、あえて異素材を組み合わせたユニークなつくりとなっています。畳に使用している素材は、い草と和紙を組み合わせたもので、ときが経つとい草の部分だけ色が変わるというめずらしい仕様。この和空間を主役に据えるために、キッチンはあえてレザーボードでカバーしています。背面収納も重厚感がありながら目立ちすぎない黒色で統一しました。また、見た目だけではなく、使い勝手も最大限に考慮。炊飯器やポットなどの家電を庫内に収納できる蒸気排出ユニットを採用しているので、生活感を排除しつつも便利に暮らすことが可能。そのほかにも、通常は床に使用するヨーロッパタイルを壁面に貼ったり、階段のタイルを天井まで敷き詰めたりと、随所にアイデアが光るラグジュアリーな空間を作り上げることができるのは、ヤマトホームの「お客さまに満足してもらいたい」という強い想いと、知識、センスのなせる技。踊り場など、一見不要に思える遊びのスペースも、快適さを重視してプラスしました。一生住まう家だからこそ、“快適”にこだわった空間となりました。
邸内に入ると最初に目に飛び込んでくるのが“魅せる”リビング和室。框に御影石、額縁にステンレスと、純和風ではなく、あえて異素材を組み合わせたユニークなつくりとなっています。畳に使用している素材は、い草と和紙を組み合わせたもので、ときが経つとい草の部分だけ色が変わるというめずらしい仕様。この和空間を主役に据えるために、キッチンはあえてレザーボードでカバーしています。背面収納も重厚感がありながら目立ちすぎない黒色で統一しました。また、見た目だけではなく、使い勝手も最大限に考慮。炊飯器やポットなどの家電を庫内に収納できる蒸気排出ユニットを採用しているので、生活感を排除しつつも便利に暮らすことが可能。そのほかにも、通常は床に使用するヨーロッパタイルを壁面に貼ったり、階段のタイルを天井まで敷き詰めたりと、随所にアイデアが光るラグジュアリーな空間を作り上げることができるのは、ヤマトホームの「お客さまに満足してもらいたい」という強い想いと、知識、センスのなせる技。踊り場など、一見不要に思える遊びのスペースも、快適さを重視してプラスしました。一生住まう家だからこそ、“快適”にこだわった空間となりました。
間取り図

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32478
営業時間 9:00~18:00(定休日:水曜)
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)ヤマトホーム 089-909-7581
(株)ヤマトホーム 089-909-7581
ハウジングデータ
-
設計者名
(株)ヤマトホーム
-
施工社名
(株)ヤマトホーム
-
延床面積
123.90m²
-
建築工事完了日
2017年11月
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
- デザイン住宅
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
松山市北土居5丁目9-21
-
電話番号
089-909-7581
-
営業時間
9:00~18:00
-
定休日
水曜
工務店のその他実例

カタログ
資料請求
