実例集
6
愛媛県“伝統”と“本物”に彩られた 新しい和の美しさを感じる家
古の時間が流れる祇園の路地裏のような趣。アプローチに一歩足を踏み入れると、そんな京都の風情を五感で感じることができます。赤い提灯の灯に照らされた石畳を通り玄関へ入ると、畳で設えた廊下と迫力のある立派な一枚ものの秋田杉が出迎えてくれ、まるで高級料亭に訪れたかのような雰囲気です。リビングは、大きな片流れの天井勾配を生かした開放的な空間。天窓や障子、和紙の照明によるやわらかな光が、訪れた人々を温かく包み込んでくれます。リビング内に設けた囲炉裏には、美しい木目を魅せるための杉板パネルが。杉は、木目の美しい秋田杉を使用しています。自然の凸凹感を味わえるように「うづくり」加工を施し、日本が誇る伝統技術を見て触れて確かめることができる和の空間となりました。
そのほかにも、雪見障子を上げると上品に覗く坪庭や、藁を混ぜた漆喰、金箔を混ぜ込んだ和紙が美しい壁など、細部にまで和の心を取り入れた造りに。それでも、古民家風になりすぎないようあえて足付きのステンレスキッチンを置いたり、畳の間にベッドを配したりと、大胆に異素材を取り入れたアンバランスさからは、独特な美学が感じられます。触って確かめられる“伝統”と“本物”。日本人のDNAを揺り動かされるほどの和の美しさに満ちあふれた家に仕上がりました。
そのほかにも、雪見障子を上げると上品に覗く坪庭や、藁を混ぜた漆喰、金箔を混ぜ込んだ和紙が美しい壁など、細部にまで和の心を取り入れた造りに。それでも、古民家風になりすぎないようあえて足付きのステンレスキッチンを置いたり、畳の間にベッドを配したりと、大胆に異素材を取り入れたアンバランスさからは、独特な美学が感じられます。触って確かめられる“伝統”と“本物”。日本人のDNAを揺り動かされるほどの和の美しさに満ちあふれた家に仕上がりました。
間取り図

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32478
営業時間 9:00~18:00(定休日:水曜)
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)ヤマトホーム 089-909-7581
(株)ヤマトホーム 089-909-7581
ハウジングデータ
-
設計者名
(株)ヤマトホーム
-
施工社名
(株)ヤマトホーム
-
延床面積
125.45m²
-
建築工事完了日
2017年11月
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
- デザイン住宅
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
松山市北土居5丁目9-21
-
電話番号
089-909-7581
-
営業時間
9:00~18:00
-
定休日
水曜
工務店のその他実例

カタログ
資料請求
