実例集
2
愛媛県ゲストと家族それぞれ 2つのリビングがある家
縦に伸びやかに広がるリビングダイニング。吹き抜けに沿うように取り付けたリビング階段とデザイナーズ家具がよく似合う、シンプルモダンなデザインになっている。さらに階段を上がると、2階にもリビングがあるのがH邸の特徴のひとつ。「使っていると生活感が出るので、1階は来客用にして、2階を家族のリビングにしようと思っています」とH夫人。今はH主人の書斎としても利用しているのだとか。また「オープンな間取りですが、1階のエアコン1台で家中の温度がほぼ一定になるんです。だから、家のどこに居ても快適ですね」と、この快適性の確保が家づくりを決めた大きな理由だったそう。
以前は社宅住まいだったH夫妻。いずれは家を建てたいとのんびり構えていたふたりが、急きょ家づくりに乗り出したのは建築工房小越との出会いがきっかけだった。「参考程度に見に行った見学会でシュミレーションしてもらって、金利や補助を考えたら建てるのは今じゃないかと思うようになったんです」とH夫人。長きに渡って月々の光熱費を下げる家づくりの提案にも心を動かされた。手頃な土地も見つかって、建築工房小越に正式依頼することになったという。
「最初に見た小越さんの家が和風で、すごく感じがよかったですね。これなら、どんなデザインでもできるんじゃないかって思いました」。H夫妻の期待通り、プランもデザインも希望通りの仕上がりに。「どんな家にしたいかっていうよりも、どんな暮らしがしたいかとか、人生設計の話が多かったです。将来的に考えて何を選んだらいいかまでアドバイスしてくれたおかげで、光熱費も抑えられています」とのこと。毎日、とても快適に過ごしていると喜びを語ってくれた。
以前は社宅住まいだったH夫妻。いずれは家を建てたいとのんびり構えていたふたりが、急きょ家づくりに乗り出したのは建築工房小越との出会いがきっかけだった。「参考程度に見に行った見学会でシュミレーションしてもらって、金利や補助を考えたら建てるのは今じゃないかと思うようになったんです」とH夫人。長きに渡って月々の光熱費を下げる家づくりの提案にも心を動かされた。手頃な土地も見つかって、建築工房小越に正式依頼することになったという。
「最初に見た小越さんの家が和風で、すごく感じがよかったですね。これなら、どんなデザインでもできるんじゃないかって思いました」。H夫妻の期待通り、プランもデザインも希望通りの仕上がりに。「どんな家にしたいかっていうよりも、どんな暮らしがしたいかとか、人生設計の話が多かったです。将来的に考えて何を選んだらいいかまでアドバイスしてくれたおかげで、光熱費も抑えられています」とのこと。毎日、とても快適に過ごしていると喜びを語ってくれた。
間取り図

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32487
営業時間 9:00~19:00(定休日:GW、お盆、年末年始)
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)建築工房 小越 0898-32-2120
(株)建築工房 小越 0898-32-2120
ハウジングデータ
-
設計者名
-
施工社名
(株)建築工房 小越
-
延床面積
107.70m²(32.57坪)
-
建築工事完了日
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
今治市鐘場町1丁目2-7
-
電話番号
0898-32-2120
-
営業時間
9:00~19:00
-
定休日
GW、お盆、年末年始
工務店のその他実例

カタログ
資料請求
