工務店

(有)黒石建設
届けたいのは子どもが笑顔になる住まい
チームでつくる、みんなのしあわせ
「家づくりのお医者さんでありたい」。
黒石建設の家づくりは、まずお施主さんの不安を解消することから始まります。「家づくりに不安や悩みはつきもの。健やかな生活のために病院で体の調子を診てもらうように、楽しく家づくりをするためには、まず気になることを解消するのが大切。お金のこと、プランのことなど、気軽に相談してください」と、社長。心の曇りを晴らすことは、夢の住まいを実現するための第一歩なのです。
十分なヒアリングを重ね、理想の住まいが明確になれば、いよいよ「どんなわがままもカタチにする」という黒石建設の本領発揮。高い性能を軸に自然の力で心地よさを生み出すパッシブデザイン、省エネ・創エネを実現するZEH、狭小地や傾斜地などもお任せ。それぞれの家族と土地に合った快適な住まいを提案し、心を込めて丁寧に施工。完成後も続くアットホームな交流も、顧客の満足度の高さを物語ります。
黒石建設が目指す“笑顔の家づくり”は、住まいづくりに関わるすべての人がしあわせになること。お客さまも、家を建てる職人も、スタッフも、ともに歩みを進める〈チーム黒石〉。一緒にしあわせのゴールへ向かいます。
そして、社長は言います。「そのゴールの先にあるのは“子どもたちの笑顔”。家のなかで子どもが明るく笑えば、親も自然と笑顔になるでしょ。そんなみんなの笑顔があふれる住まいを一棟でも多く増やしていきたいです」。
心やさしき家づくりのお医者さんは、住まいに“感動”という付加価値をつけて、多くの家族にしあわせを届けます。
黒石建設の家づくりは、まずお施主さんの不安を解消することから始まります。「家づくりに不安や悩みはつきもの。健やかな生活のために病院で体の調子を診てもらうように、楽しく家づくりをするためには、まず気になることを解消するのが大切。お金のこと、プランのことなど、気軽に相談してください」と、社長。心の曇りを晴らすことは、夢の住まいを実現するための第一歩なのです。
十分なヒアリングを重ね、理想の住まいが明確になれば、いよいよ「どんなわがままもカタチにする」という黒石建設の本領発揮。高い性能を軸に自然の力で心地よさを生み出すパッシブデザイン、省エネ・創エネを実現するZEH、狭小地や傾斜地などもお任せ。それぞれの家族と土地に合った快適な住まいを提案し、心を込めて丁寧に施工。完成後も続くアットホームな交流も、顧客の満足度の高さを物語ります。
黒石建設が目指す“笑顔の家づくり”は、住まいづくりに関わるすべての人がしあわせになること。お客さまも、家を建てる職人も、スタッフも、ともに歩みを進める〈チーム黒石〉。一緒にしあわせのゴールへ向かいます。
そして、社長は言います。「そのゴールの先にあるのは“子どもたちの笑顔”。家のなかで子どもが明るく笑えば、親も自然と笑顔になるでしょ。そんなみんなの笑顔があふれる住まいを一棟でも多く増やしていきたいです」。
心やさしき家づくりのお医者さんは、住まいに“感動”という付加価値をつけて、多くの家族にしあわせを届けます。
PICK UP!
温かな交流を通じて育む お客さまとの強い絆
「チーム黒石の家づくりは楽しい」、「家ができてうれしいけれど、スタッフに会えないのが寂しい」など、数多くのOBさんが黒石建設を選んでよかったと実感。そんなOBさんと家を建てたあとも末永くお付き合いしたいと願い、いろいろなイベントを開催。感謝祭や餅つき大会などのアットホームな交流を通して大切なお客さまとの絆を育みます。

黒石建設は 1985地域アドバイザー拠点です
暮らし省エネマイスターが“我慢の省エネ”ではなく“賢く楽しく進めていく省エネ”を香川の気候・風土・ライフスタイルに合わせてアドバイスします。

キッズルーム完備で じっくり打ち合わせに集中
家づくりの打ち合わせは、資金計画や間取りなど大切な内容ばかり。長時間にわたる場合も、打ち合わせルームの隣にキッズルームがあるので子どもたちの姿が見えて安心。
会社概要
-
企業名
(有)黒石建設
-
施工対応地域
- 高松市
- 丸亀市
- 坂出市
- 善通寺市
- 観音寺市
- さぬき市
- 東かがわ市
- 三豊市
- 小豆郡土庄町
- 小豆郡小豆島町
- 木田郡三木町
- 香川郡直島町
- 綾歌郡宇多津町
- 綾歌郡綾川町
- 仲多度郡琴平町
- 仲多度郡多度津町
- 仲多度郡まんのう町
-
電話番号
087-845-5209
-
営業時間
9:00~18:00
-
定休日
木曜
-
ホームページ
-
住所
高松市牟礼町牟礼947-3
(有)黒石建設の実例一覧
よくある質問コーナー
来店予約


カタログ
資料請求

気兼ねない話のキャッチボールから、理想的な住まい方のアイデアというものは生まれてきます。そのためにも、まずは無駄話を重ねていきましょう(笑)。代表取締役 / 黒石 正芳さん