実例集
12
高知県圧倒的な断熱・気密性能 こだわりの快適と安心の家
家づくりで最も重視したのは住み心地。暑さ・寒さ、梅雨時のジメジメとした空気や結露によるカビなどに悩むことなく、花粉やPM2.5もカットしたいと高気密・高断熱の家を選んだ。3重構造のサッシが外気を遮断し、火にも水にも強い硬質ウレタンパネルがしっかり保温。24時間換気システムが家全体を快適な温度に保ってくれる。1階天井と2階の床の間には炭の層があり、空気はそこを通って循環し、常に清浄な状態。「家の中では、冬でも半袖です。外出する時は一度外に出て気温を確かめないと、何を着たらいいのか分からないほどです」と笑う。冷暖房が効きやすく、電気代が抑えられるのも魅力だという。また、建築中に「これが制震ダンパーです」と説明を受けた。もともと耐震等級3の家だが、「見えないところで支えてくれているという安心感があります」とご夫婦。
落ち着きのある質調のリビングは、「せっかくの木造建築、本物の木にふれる住まいに」という提案を受け、床は無垢材のナラを、天井にはスギを使用。「温かみがあって、素足で歩くのが気持ちいいんです」と、靴下要らずの暮らしに大満足の様子。
一番のお気に入りは、朝日が差し込む玄関。出かける時には「さぁ、今日も一日がんばるぞ!」と気合が入り、子どもたちの「いってきます!」の声もはずむ。「帰ってきたら、まず手を洗う。そのための洗面台を設けました」と、暮らしの動線にもこだわっている。「お風呂場から洗濯家事室、パントリー、キッチンへとつながっていて、家事がとってもしやすいんです」と奥さま。忙しい毎日も、家事の効率が上がることで楽しくなったという。住むほどに、家族全員が「快適」を実感している。
落ち着きのある質調のリビングは、「せっかくの木造建築、本物の木にふれる住まいに」という提案を受け、床は無垢材のナラを、天井にはスギを使用。「温かみがあって、素足で歩くのが気持ちいいんです」と、靴下要らずの暮らしに大満足の様子。
一番のお気に入りは、朝日が差し込む玄関。出かける時には「さぁ、今日も一日がんばるぞ!」と気合が入り、子どもたちの「いってきます!」の声もはずむ。「帰ってきたら、まず手を洗う。そのための洗面台を設けました」と、暮らしの動線にもこだわっている。「お風呂場から洗濯家事室、パントリー、キッチンへとつながっていて、家事がとってもしやすいんです」と奥さま。忙しい毎日も、家事の効率が上がることで楽しくなったという。住むほどに、家族全員が「快適」を実感している。
間取り図

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32646
営業時間 8:30~17:00(定休日:日曜、祝日(モデルハウスは水曜))
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)益岡工務店 088-883-2235
(株)益岡工務店 088-883-2235
ハウジングデータ
-
設計者名
(株)益岡工務店
-
施工社名
(株)益岡工務店
-
延床面積
143.25m²(43.33坪)
-
建築工事完了日
2019年10月
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
- 性能重視の家
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
高知市葛島2丁目7-9
-
電話番号
088-883-2235
-
営業時間
8:30~17:00
-
定休日
日曜、祝日(モデルハウスは水曜)

カタログ
資料請求
