工務店

(株)公文建設 /ASJ土佐南国スタジオ
家づくりに建築家という選択肢を
“家族のかたち”を創造するオンリーワンの住まい
先々代が大工として会社を立ち上げて以来、県内の公共工事なども請け負いながら会社を成長させてきた「公文建設」。人材育成にも注力しており、職人も自社で養成。現在は4名の大工が籍を置き、2名の専属大工が常駐しています。そんな公文建設の強みは、常に技術を磨き続け、基礎から完成までをワンストップで行うこと。自社オリジナルの注文住宅やリフォームだけでなく、2016年には日本最大級の建築家ネットワークであるASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)に加盟。「高知の気候風土に合ったデザインをしてくれる人」など、お客さまの好みに応じた建築家を紹介し、施工を手掛けています。
狭小地や変形地での家づくりにはさまざまな難題があるもの。建築家によるデザインは、その土地に合った間取りや空間を生み出し、ひとつとして同じもののないオンリーワンの家を実現します。また、代表自身も一級建築士の資格を持ち、担当の建築家とお施主さまとの橋渡しだけでなく、専門家ならではの意見やアドバイスを交えながら家づくりが進められることにも定評があります。
また、公文建設は「住まいは家族の家たち(かたち)」と考えています。厳選された良質な素材を使い、住みゆくなかで変化を楽しみながら、家族と家がともに成長していく。そんな家づくりを目指しています。そして、完成はもちろん、引き渡し後のその先も、家づくりを通して築かれた関係を末永く温めていくことを大切にしています。「漠然と家が欲しいとだけ思っている人も、一度相談に訪れてみてください。そして、本当に家を建てるときに公文建設にお願いしたいと思ってもらえたらうれしいです」。
狭小地や変形地での家づくりにはさまざまな難題があるもの。建築家によるデザインは、その土地に合った間取りや空間を生み出し、ひとつとして同じもののないオンリーワンの家を実現します。また、代表自身も一級建築士の資格を持ち、担当の建築家とお施主さまとの橋渡しだけでなく、専門家ならではの意見やアドバイスを交えながら家づくりが進められることにも定評があります。
また、公文建設は「住まいは家族の家たち(かたち)」と考えています。厳選された良質な素材を使い、住みゆくなかで変化を楽しみながら、家族と家がともに成長していく。そんな家づくりを目指しています。そして、完成はもちろん、引き渡し後のその先も、家づくりを通して築かれた関係を末永く温めていくことを大切にしています。「漠然と家が欲しいとだけ思っている人も、一度相談に訪れてみてください。そして、本当に家を建てるときに公文建設にお願いしたいと思ってもらえたらうれしいです」。
会社概要
-
企業名
(株)公文建設 /ASJ土佐南国スタジオ
-
施工対応地域
- 高知市
- 室戸市
- 安芸市
- 南国市
- 須崎市
- 香南市
- 香美市
- 安芸郡東洋町
- 安芸郡奈半利町
- 安芸郡田野町
- 安芸郡安田町
- 安芸郡北川村
- 安芸郡馬路村
- 安芸郡芸西村
-
主な取り扱い
- 注文住宅
- 規格住宅
- 店舗
- リフォーム
- その他
-
平均坪単価
-
電話番号
0887-34-3312
-
営業時間
8:00~17:00
-
定休日
日曜、隔週土曜
-
ホームページ
-
住所
安芸市土居1690-1
(株)公文建設 /ASJ土佐南国スタジオの実例一覧
来店予約


カタログ
資料請求
