実例集
1
香川県旅先のフィンランドで見た、あの暖炉のある風景を再現。
卒業旅行で行ったフィンランドで暖炉のある部屋を見て以来、いつか自分の家を建てるときがきたら、リビングには暖炉を作りたいと思っていたと奥さま。ただ、暖房能力や安全性を考慮すると薪ストーブの方がすぐれているということで、I邸では薪ストーブを採用しました。その代わりに薪ストーブをレンガで囲い、暖炉のイメージに仕上げています。
お子さんの成長とともに、以前住んでいたアパートでは手狭になったことから戸建てを考え始めたIさん。アパートから徒歩3分のところに土地を見つけ、お子さんが転校しなくてすむことや、この土地に慣れ親しんでいたことも決め手になったとか。
「とにかく歩いて3分のエリアでしたから、毎日現場に足を運んでいました。基礎ができ、家としての輪郭が見え始めるとワクワクして、じっとしていられなかったんです」と奥さま。「少しずつ夢が形になっていく過程も楽しませてもらいました。施工中は出入りできない会社もあると聞きますが、山倉建設さんはずっと見せてくれましたし、担当の方も見てもらって安心してもらいたいとおっしゃってくれて…。おかげで構造面でも信頼することができました」とご主人。
室内の壁や外壁も自然素材の漆喰にこだわり、家が呼吸できるようにとIさんは考えました。それが何より住む人にやさしい家なのだと。
完成を待ちわびるようにして即入居したIさん一家。家づくりのプロセスも楽しみだったため、完成してしまう寂しさもあったそう。でも、ここに住まうこれからがIさん一家の第2幕の始まりです。家を家族4人の笑い声でいっぱいにして、温かい新生活はス
タートします。
お子さんの成長とともに、以前住んでいたアパートでは手狭になったことから戸建てを考え始めたIさん。アパートから徒歩3分のところに土地を見つけ、お子さんが転校しなくてすむことや、この土地に慣れ親しんでいたことも決め手になったとか。
「とにかく歩いて3分のエリアでしたから、毎日現場に足を運んでいました。基礎ができ、家としての輪郭が見え始めるとワクワクして、じっとしていられなかったんです」と奥さま。「少しずつ夢が形になっていく過程も楽しませてもらいました。施工中は出入りできない会社もあると聞きますが、山倉建設さんはずっと見せてくれましたし、担当の方も見てもらって安心してもらいたいとおっしゃってくれて…。おかげで構造面でも信頼することができました」とご主人。
室内の壁や外壁も自然素材の漆喰にこだわり、家が呼吸できるようにとIさんは考えました。それが何より住む人にやさしい家なのだと。
完成を待ちわびるようにして即入居したIさん一家。家づくりのプロセスも楽しみだったため、完成してしまう寂しさもあったそう。でも、ここに住まうこれからがIさん一家の第2幕の始まりです。家を家族4人の笑い声でいっぱいにして、温かい新生活はス
タートします。

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32277
営業時間 9:00~17:00(定休日:GW、お盆、正月)
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)山倉建設 0120-326-294
(株)山倉建設 0120-326-294
ハウジングデータ
-
設計者名
-
施工社名
(株)山倉建設
-
延床面積
m²
-
建築工事完了日
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
- 性能重視の家
- 自然素材の家
- ライフスタイル
- 洋を感じる家
- インテリア&収納にこだわった家
- オール電化の家
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
仲多度郡多度津町南鴨4-3
-
電話番号
0120-326-294
-
営業時間
9:00~17:00
-
定休日
GW、お盆、正月
工務店のその他実例

カタログ
資料請求
