実例集
3
香川県一つひとつ積み上げてつくる、本物のレンガ積みの家。
赤いレンガがひときわ目を引くM邸は、閑静な住宅地にありました。「自分好みの家を建てることが、私の昔からの夢でした」と語るのは奥さま。でも、はじめからレンガの家と決めていたわけではなかったそうです。「家を建てると決めてから、いろんなお宅を見せてもらいました。通りすがりに眺めた家もありますが、私の琴線に触れ、目に止まるのがすべてレンガの家だったんです」。漠然とした家から、次第にレンガの家に気持ちが固まっていきます。でも、県内ではあまりレンガの家は見かけません。そこで、土地探しでお世話になった山倉建設さんに相談すると、「うちなら本物のレンガ積みの家が建てられるよ」との答えが返ってきました。家族そろって何度も打ち合わせに通い、土地探しから足掛け8年あまりの歳月を経て、M邸が完成したのです。
「地鎮祭のときには感極まって涙が出ました」と奥さまは当時を振り返ります。その姿をほほえましく眺めるご主人とふたりのお子さんたち。ご主人は「山倉建設の社長さんをはじめ、設計士さんや皆さんが一緒になって一生懸命に家づくりに取り組んでくれました。理想の家が手に入ったこともさることながら、たくさんの人の想いが、彼女はうれしかったんだと思います」と語ります。
奥さまが方眼紙に向かい、何度も消しては書いた間取り図がようやく家となって完成しました。南に面した2階の窓から山々を眺める景観もお気に入りのひとつ。そして、ムダなスペースがひとつもないというほどの収納スペースやユーティリティなど、悩んで話し合った分だけ、なるほどとうなずけるお宅です。なにより奥さまのキラキラした笑顔が、その家の良さを物語っていました。
「地鎮祭のときには感極まって涙が出ました」と奥さまは当時を振り返ります。その姿をほほえましく眺めるご主人とふたりのお子さんたち。ご主人は「山倉建設の社長さんをはじめ、設計士さんや皆さんが一緒になって一生懸命に家づくりに取り組んでくれました。理想の家が手に入ったこともさることながら、たくさんの人の想いが、彼女はうれしかったんだと思います」と語ります。
奥さまが方眼紙に向かい、何度も消しては書いた間取り図がようやく家となって完成しました。南に面した2階の窓から山々を眺める景観もお気に入りのひとつ。そして、ムダなスペースがひとつもないというほどの収納スペースやユーティリティなど、悩んで話し合った分だけ、なるほどとうなずけるお宅です。なにより奥さまのキラキラした笑顔が、その家の良さを物語っていました。
間取り図

お電話でのお問い合わせはこちらまで
0078-6000-32277
営業時間 9:00~17:00(定休日:GW、お盆、正月)
※光IP電話、およびIP電話からご利用される場合は以下の番号へおかけください
(株)山倉建設 0120-326-294
(株)山倉建設 0120-326-294
ハウジングデータ
-
設計者名
-
施工社名
(株)山倉建設
-
延床面積
175.38m²
-
建築工事完了日
-
工法
木造軸組工法
-
特徴
- ママ目線の家
- ライフスタイル
- 洋を感じる家
- キッチンにこだわった家
- インテリア&収納にこだわった家
-
使用メーカー
トイレ:
キッチン:
照明:
窓・サッシ: -
設備・施設
この家を建てた工務店

-
住所
仲多度郡多度津町南鴨4-3
-
電話番号
0120-326-294
-
営業時間
9:00~17:00
-
定休日
GW、お盆、正月
工務店のその他実例

カタログ
資料請求
